CrossRoad

XRを中心とした技術ブログ。 Check also "English" category.

Nintendo Switch2 でエラーコード「2110-3127」が出て、無線LANに接続できないときの対処方法

幸運にもニンテンドーストアで当選し、昨日Nintendo Switch2 (以後、スイッチ2) が届きました!

早速セットアップしたのですが、なぜか無線LANが繋がらない問題が発生しました。最終的に解決したので対処方法を書いておきます。

使用しているWifiルータは「WXR-5700AX7P」です。

1. 状況:無線LANに接続すると、エラーコード「2110-3127」が表示されて失敗する

スイッチ2を自宅のWifiルータに接続すると、このように表示されます。

Error code '2110-3127' on Nintendo Switch2

画像の通り、アクセスポイントには接続できているので、パスワードの入力ミスではないようです。

2. 解決策:2.4GHz帯であれば接続できた。5GHz帯は失敗した

2.4GHz帯 (SSIDの例:Buffalo-G-XXXX, Buffalo-G-XXXX-WPA3) で接続したら、特に問題なく接続できました。

ニンテンドーe ショップから、セットの「マリオカートワールド」をダウンロードして遊ぶこともできました。

Mario Cart World

一方、5GHz帯(SSIDの例:Buffalo-A-XXXX, Buffalo-A-XXXX-WPA3) に接続すると100%失敗しました。

ルータとの相性、初期不良、その他何かの要因かは不明です。

Switch2 successfully connected on 2.4GHz Wifi

なお、WPA2, WPA3のどちらでも接続できました。

3. 参考:公式サイトに書いてある、接続できない時の対処方法 (今回は解決につながらず)

解決にはつながりませんでしたが、インターネットに接続できないときの対処方法が紹介されていたので、参考のため書き出しました。

◾️本体を再起動してみる 【Switch】エラーコード「2110-3127」が表示されました。どうしたらいいですか?

◾️DNS設定を変更してみる (英語) How to Manually Enter DNS Settings on Nintendo Switch 2 or Nintendo Switch | Nintendo Support

4. 参考:Switch2ではWifi6対応と書いてある

任天堂公式HPでは、このように書いてあります。
Switch2 specification

引用元:機能・仕様|Nintendo Switch 2|任天堂

また、Wifi6はこのように2.4GHz帯と5.0GHz帯に対応しています。

A basic specification of Wifi6

引用元:Wi-Fi 6とは?「速さ」や「特長」をわかりやすく解説 〜Wi-Fi 6をモノにせよ〜 | ルータ活用コンテンツ | AtermStation

なお、今回使ったWifiルータはWifi6対応と書かれています。

Specification of wxr-5700ax7p

引用元:WXR-5700AX7P : Wi-Fiルーター : AirStation | バッファロー

接続テストのときも、Wifiルータとスイッチ2は同じ部屋で距離40cmくらい(遮蔽物なし)でしたがダメでした。そのため、5GHz帯域で接続できない理由はよくわかりませんでした。

5. おわりに

原因不明ですが、ひとまず無事使えるようになったのでよかったです。

全てのスイッチ2に当てはまるとは限りませんが、同じ状況になったとき役立てられれば幸いです。