ここ最近PLATEAUについて調べています。 2年前にBabylon.jsでPLATEAUモデルを表示させる方法を書きました。 www.crossroad-tech.com 当時は、fbx形式で固定エリアのPLATEAUモデルをダウンロードして表示する方法がありました。しかし、最近はPLATEAU SDK for…
前回に引き続き、今度はBlenderでの3Dモデル自動生成機能である、BlenderGPTを試してみました。 1. BlenderGPTとは 2. 環境構築 3. BlenderGPTで試した結果 4. OpenAI (ChatGPT 3.5) でBlenderのPythonスクリプトを問い合わせた結果 5. Tips 5.1 OpenAIのAPI…
Blenderでモデリングをしたとき、任意の場所にテクスチャを貼りたいことがあります。 これが思ったよりも手間取ったので、簡単な例をもとに手順を記載しようと思います。 使用した環境 Blender 3.1.2 1. ドアの3Dモデルと画像を準備する 2. Blenderでドア3D…
最近またBlenderのArchimeshを試しています。ArchimeshとはBlenderで部屋の間取りを作ることができるアドオンです。概要や基本的な使い方は以下をご参照ください。 www.crossroad-tech.com 今回は以前の記事で書けなかったArchimeshのTipsを追加します。 Ble…
以前からBabylon.jsでキャラクタを動かす方法を色々と調べています。特に理由はないのですがキャラクタを動かす方法を調べていく中で、ダイの大冒険6巻で登場した「火炎大地斬」を再現してみようと思って、炎の魔法剣を作って剣を振るモーションを作ってみ…
先日Babylon.js のGUI Editorを試した頃から、何かのゲームっぽいものを一通り作成しようと思い、キャラクタを動かすタイプのゲーム開発を進めています。 今回は、キャラクタに複数のアニメーションを割り当ててBabylon.js で表示する方法を解説します。 使…
前回の続きです。 www.crossroad-tech.com 今回はBlenderでライトマップベイクをするところから説明します。 試した環境 Blender 2.93 Babylon.js 5.5.5 1. ライトマップベイクとは? 2. ライトマップベイクを実行する前にUV展開しておく 3. ライトマップベ…
以前も何度か書いたことがありますが、フォトリアルな表現が好きでもっとスキルをつけたいと思っています。 www.crossroad-tech.com www.crossroad-tech.com www.crossroad-tech.com www.crossroad-tech.com 今回は最終的にBabylon.jsできれいな表現を試すた…
前回、plaskというサービスを使って生成したモーションデータをBlender上でアバターに割り当てる手順を説明しました。 www.crossroad-tech.com このデータを出力すれば、別のツールでアバターを動かすことができます。今回、glb形式で出力したかったのですが…
数ヶ月前より、Plaskというサービスが出ています。 Plask これは、スマートフォンなどのカメラで撮影した人の動き (モーション) をアップロードすると、Humanoidアバターにモーションを割り当ててくれるWebサービスです。 割り当てたモーション付きのアバタ…
以前書いた通り、Blenderは2.83よりVRモードが追加されています。 www.crossroad-tech.com これを使うと、WindowsPCのBlenderで作ったCGをVRヘッドセットを装着して直接確認することができます。以前試したときはOculus Quset CV1で試しましたが、今回はQues…
最近、Babylon.js Editorのテンプレートプロジェクトを作っています。とくに、WebXRコンテンツがEditorで作れるようにとおもって、PLATEAUの3DCGモデルを使ってWebXR (immersive-vr) でウォークスルーができる仕組みを作ろうと思いました。 しかし、Babylon.…
最近Project PLATEAUの3DCGモデルを軽量化する方法をまとめており、表示結果の確認のためにUnityも使っています。 ただ、Blenderでfbxで出力するときにテクスチャが入らなかったり、Unityで読みこむとテクスチャが反映されなかったりという問題がありました…
Project PLATEAUの3DCGモデルをBlenderで読み込んでBabylon.js Editorで簡単にWebXRコンテンツを作る方法を紹介しようと思ったのですが、3DCGモデルが重いため、複数のfbxファイルを指定すると長時間Blenderが固まってしまい、インポート中なのか失敗してフ…
Babylon.jsの公式HPでは、Blenderで作った3DCGモデルを.babylon形式 (Babylon.jsで再生できるフォーマット) でエクスポートするためのアドオンがあります。 これについての使い方も公式ドキュメントで紹介されています。 doc.babylonjs.com しかし、ドキュメ…
今年の3月下旬に、国土交通省より3D都市モデルについての発表がありました。 Project PLATEAU ver1.0をリリース ―全国56都市の3D都市モデル整備とユースケース開発が完了― ただ、3D都市モデルの取得場所、データ形式、UnityやBabylon.jsで使うための方法な…
2023/1/3 追記 www.crossroad-tech.com 久しぶりに使って、当時やり方がわからなかったtipsをまとめました。よろしければこちらもご参考ください このブログでは、以前何度かBlenderを紹介しました。 www.crossroad-tech.com www.crossroad-tech.com 今回は…
先日、以下のツイートを見かけました。 blenderが先月openXRに対応してViewportをHMD内で見られるようになったらしいので、誰か日本語で解説のQiita書いたら良いのではないだろうか(他力本願) https://t.co/VYH1gsumdJ— にしかわ (@MiyuWestriver) 2020年4…
今回はBabylon.jsで3Dモデルにアニメーションをつけて再生させてみました。Babylon.jsだけでもオブジェクトの移動(UnityでiTweenを使うようなイメージ)はできますが、ボーンを埋め込んだモーションの実現をソースコードだけで作るのは大変そうです。Babylon.…