CrossRoad

XRを中心とした技術ブログ。 Check also "English" category.

「技適未取得機器を用いた実験等の特例制度」でApple Vision Proを申請する方法をまとめました

簡単ですがまとめてみました。

注意事項1:本記事は、私の理解のもとで一次情報を参照しながら書いておりますが、最新情報は必ず総務省の該当ページをご確認ください。

注意事項2:本記事により何かしらの損害が生じた場合でも責任は負いかねますのでご了承ください。

1. Apple Vision Proを日本で使うには技適の特例制度の申請が必要

こちらの通りです。

Overview of electronic wave regulation in Japan

合わせてご確認ください。

特例制度の対象であることを、ご自身の責任で慎重にご確認ください
本制度は届出制度です。届出の受理に当たって、形式上の審査(未記入箇所がないか等)を行いますが、申請制度とは異なり、事前審査や許可・承認等はありません。ご自身の責任で、特例制度の対象範囲内で使用いただく限り、届出が到達したときから直ちに特例の効力が生じます。
特例制度関係の法令を必ずご確認の上、機器の仕様書及び外国の認証による方法、又はその他の法令に定められた方法により、特例制度の対象であることを必ずご確認ください。適切な手続を行わずに無線機器を使用すると、電波法に定める刑罰の対象となります。

引用元:技適未取得機器を用いた実験等の特例制度

2. 特例申請の手順

必要なもの
・マイナンバーカード (署名用電子証明書まで登録しているもの)
・PCまたはスマートフォン(マイナンバーカードが読み取れるもの)
・PCを使う場合のみ、ICカードリーダが必要

補足:マイナンバーカードを使わなくても、必要書類を記入・郵送することで手続きを進めることもできます。

2.1 申請用サイトでアカウント登録またはログインする

こちらです。新規登録を押して必要な情報を登録します。
技適未取得機器を用いた実験等の特例制度

Electronic regulation form on Soumu government

登録後、マイナンバーカードで本人確認をします。

以前登録したことがある場合、ログイン画面からログインします。

2.2 開設届出を選択して入力していく

まずは「開設届出」を選択します。
Register electronic regulation process 1

「実験等の目的」に目的を入力します。「〜を用いた〜の実験」など、目的に合った内容を記載します。
Register electronic regulation process 2

無線規格を選択します。このスクリーンショットには入っていませんが、Wifiの規格も選択する欄があります。

Register electronic regulation process 3

Apple Vision Proの電波に関する仕様はこちらに書かれています。

Wireless specification of Apple Vision Pro

Apple Vision Pro - Technical Specifications - Apple

特例申請の中ではBluetooth5.2までしかないので5.2を選択します。WifiについてはIEEE802.11axを選択します。 Bluetooth5.3については、以下の文章をご確認ください。

Bluetooth Version5.3及び5.4の規格の無線機器の届出を行いたい場合は、「令和元年総務省告示第 264 号」 の条件に適合していることを確認の上、以下の方法で届け出て下さい。
実験等の目的欄(【 】内は半角で記載すること。)
冒頭に「【Bluetooth5.3 】 」または「【 Bluetooth5.4 】」のうち該当するものを記載し、その後に実験等の目的を記載する。
無線設備の規格の選択欄
「Bluetooth Version5.2」を選択する。他の規格を含む場合、該当するものも全て選択する。

引用元:

技適未取得機器を用いた実験等の特例制度

次に、機器情報を入力します。
Register electronic regulation process 4

「機器を識別する番号等」の欄にはApple Vision Proのシリアルナンバーを入力します。
Apple Vision Proのシリアルナンバーですが、レンズ右側付近にものすごく小さな字で書いてあります。このページを参考にしてください。

Find your Apple Vision Pro serial number - Apple Support

「機器の製造者」はApple、「機器の型式または名称」はApple Vision Proとします。
設置場所や移動範囲は目的に合わせて入力してください。

最後は運用開始日を入力、左右どちらかを選択してから提出します。
20240223172349

全て入力されていると即時認可されてメールが届きます。これで完了です。

Registration completed

3. その他:EI223-2100が出て、マイナンバーカードが読み取れない

以前申請したことがあり、アカウントがある方が対象です。

申請サイトに登録された住所から引越しをしていると、マイナンバーカードとの住所が不一致になります。そのため、マイナンバーカードを読み取ることで申請サイト内の自分の住所も合わせる必要があります。

ただ、住所変更時にマイナンバーカードを読み取るとEI223-2100というエラーが出て失敗しました。
(iPhone15Pro、自宅Wifi環境で使用)

こちらに色々な解決方法が紹介されています。

マイナンバーカードの読み取りに失敗する、エラーとなる – よくあるご質問

私の場合、Wifiを切ってBIGLOBE SIM(docomo)の回線にしたら読み取れるようになりました。ただ、これまでWifi環境でマイナンバーカードの読み取りが失敗したことはなかったので謎です。

4. おわりに

Apple Vision Pro向け手続きで書いていますが、他の機器でも同じように進められると思います。