CrossRoad

XRを中心とした技術ブログ。 Check also "English" category.

Babylon.jsで作れるエフェクトの紹介

ランキング参加中JavaScript これはBabylon.js アドベントカレンダー2023の 3日目の記事です。 この記事では、Babylon.js を使ったエフェクトを紹介します。 1. 水面 2. エナジーフィールド 3. スキャンエフェクト 4. おわりに

Babylon.jsで作られたかっこいい表現の紹介

ランキング参加中JavaScript これはBabylon.js Advent Calendar 2023 の1日目の記事です。 Babylon.jsでは、工夫するときれい、かっこいい表現を作ることができます。今回はそんな表現をいくつか紹介します。 1. クリスマスの飾り 2. マンションの中の一部屋…

Visual Studio Codeで、GitHub Copilotを無効化(Disable)する方法

GitHub CopilotをVisual Studio Codeで使うと、ソースコードの候補を出してくれて便利です。 しかし、常時プロセスが動いているためか、Copilotを使っているとバッテリー消費が早くなるように感じました。 定量的な測定はしていないのですが、Copilotを無効…

PLATEAU (2022) の3Dモデルを、オープンデータを活用してブラウザで表示できるように出力してみよう

ここ最近PLATEAUについて調べています。 2年前にBabylon.jsでPLATEAUモデルを表示させる方法を書きました。 www.crossroad-tech.com 当時は、fbx形式で固定エリアのPLATEAUモデルをダウンロードして表示する方法がありました。しかし、最近はPLATEAU SDK for…

Unity2021.3.28のAndroid13ビルドとインストールで困った時のTips

先日、UnityでAndroid13向けのビルドをした時に色々詰まったことを踏まえて、手順を書きました。 そのときに詰まった時のログメッセージや参考になったサイトも書いていたのですが、別の記事にした方が見やすいと思ったので、この記事に別途分けることにしま…

Microsoft Edgeに新しく搭載された画面分割機能を試してみました

先日Microsoft Edgeを更新したとき、画面分割機能が搭載されましたという紹介ページが表示されました。 ちょっと使ってみたところ便利だったので、内容を解説します。 1. 画面分割機能について 2. 使い方 4. おわりに 試した環境 Edge : 116.0.1938.62

iOS/Android内蔵の音声認識エンジンを使うUnityプロジェクト「speech-and-text-unity-ios-android」を試してみました (Android 13 Pixel)

スマートフォンで音声認識をしたい場合、いろいろな方法があります。 今回はスマートフォンのOS内蔵の音声認識エンジンを使って、UnityでSpeech To Textができる「speech-and-text-unity-ios-android」というリポジトリを試したことをまとめました。 使用環…

PLATEAU SDK Toolkits for Unity v0.1.0を試してみました

前回に引き続きPLATEAUについて調べています。 今回は2022/7にv0.1.0 (ベータ版) としてリリースされたPLATEAU SDK Toolkits for Unityについて、インストールや簡単な使い方を調べてみました。 1. PLATEAU SDK for UnityとPLATEAU SDK Toolkit for Unityは…

PLATEAU SDK for Unityを含むプロジェクトをビルドした時に出たエラーと解決方法

PLATEAU SDK for Unityを含んだUnityプロジェクトでビルドを試したところ、エラーが出ました。 このエラーが普段出ないタイプで解決策も見つからず、最終的にPLATEAU SDKとUnityのバージョンを変えることで解決しました。 今回は、PLATEAU SDKとUnityのバー…

PLATEAU SDK for Unity v2.0.0-alpha で追加されたテクスチャ結合を試してみました

PLATEAUハッカソンに参加しています。 asciistartup.connpass.com ちょうど昨日にPLATEAU SDK for Unityがバージョンアップされたので、新機能を使ってみた手順や感想などをまとめました。 1. PLATEAU SDK for Uniyとは 2. 基本的な使い方 2.1 インストール …

【2023/9/1解決策あり】TechBoosterのRe:VIEW TemplateでGitHub Actionによるビルドができないお話

以前から発刊しているBabylon.js レシピ集の執筆には、Re:VIEWという記法を使っています。 この記法で書いたものをpdfにするとき、Re:VIEW Templateというリポジトリの中身を使用しております。 しかし、先ほど新しくリポジトリを準備したところ、なぜかGitH…

Babylon.jsのHavokで任意の3Dモデルに物理演算を当てて、当たったことを確認する方法

ランキング参加中JavaScript 引き続きHavokについて調べています。 前回書いた通り、aggregateという関数を使うことで、オブジェクトに物理演算をかけることができます。また、PhysicsViewerを使うことで、物理演算がかかった結果を確認できます。しかし、公…