CrossRoad

XRを中心とした技術ブログ。 Check also "English" category.

【2019/8/28追記】xR Tech Tokyo #17 の全講演をまとめてみました

すでに何度か参加報告を書いてますが、昨日、XR系のイベント「xR Tech Tokyo #17」に参加しました。今回はLT枠で発表をさせていただきました。 今回もXRおよび関連技術の発表が興味深かったのでまとめました。他の方のまとめはこちらです。 bibinbaleo.haten…

【2020/4/16公式版の確認結果を追記】Edgeブラウザに搭載されたDOMの3DView機能を試してみました

先日、このようなツイートがありました。 Inspired by @FirefoxDevTools' Tilt feature, we just released the 3D DOM viewer in Edge Dev/Canary builds 1) Enable Developer Tools experiments in about://flags2) Ctrl+Shift+P > "Experiments" > "Enabl…

アプリ開発者目線で、OpenXR1.0のサンプルコードの概要と動作を確認しました

前回、Windows Mixed Reality OpenXR Runtimeについて書きました。 www.crossroad-tech.com このときはソースコードの話がなかったので、今回はOpenXRのサンプルコードを元に動かした話を書きました。 以下の環境で動作を確認しています。 Open XR API (vers…

OpenXR1.0で公開されたMixed Reality OpenXR Runtimeの準備手順をまとめました

OpenXRという規格があります。簡単に言うと、(主に)VRコンテンツを作る手段、VRのためのヘッドセットが多数あるので、ハードウェア、ソフトウェアの双方の開発を楽にしようという規格です。2019年の3月にバージョン0.9の仕様が公開され、先日1.0になりました…

Babylon.jsでOculus Questのコントローラを使ってオブジェクトを移動させる方法

Babylon.jsはWebVRコンテンツを作る仕組みが色々と揃っていますが、コントローラでオブジェクトを移動させる機能は入っていません。 そこで、Babylon.jsのメソッドを利用して作りました。今回は作り方を紹介します。 1. Babylon.jsにはコントローラのrayが当…

Babylon.jsでglb形式の建物モデルを読み込み、Oculus Questでテレポート移動させる方法

Babylon.jsでOculus Questのコントローラ入力の方法がわかってきたので、今度はテレポート移動を試してみました。 このようになります。 今回はこのテレポート移動を実現するための方法だけでなく、表示した博物館のモデルを読み込む手順も書きました。 1. …

Babylon.jsでOculus Questコントローラの入力を取る方法

ランキング参加中JavaScript Babylon.jsを使ってOculus Questのコントローラ周りを色々と調べています。 コントローラの表示はできても、各ボタンの入力を取るための具体的な方法が見つからなかったので、まとめてみました。 1. コントローラの表示はOculus …

【2018/6/26更新】令和最初のxR Tech Tokyo #16 の全講演をまとめてみました

XR系のイベント「xR Tech Tokyo #16」に参加しました。ブロガー枠での参加というのもあり、講演内容をまとめました。 他にまとめられてる方のリンクです。 xR Tech Tokyo #16メモ - トマシープが学ぶ 1. xR Tech Tokyoとは? 2. 講演(30min session) 2.1. …

Babylon.jsをビルドしてローカル環境を作り、他の端末からアクセスする方法

Babylon.jsは、通常CDN(Contents Delivery Network)を使うなどして、必要なjavascriptを呼ぶだけで使うことができます。 しかし、それだとBabylon.jsそのものに変更を加えることができません。 今回はBabylon.js自体をビルドし、その結果を実行する方法を解…

【2019/6/26 更新】Babylon.jsでOculus Questのコントローラを任意のモデルに変更する方法

2019/6/26 追記 デフォルトのTouchコントローラのモデルが残ってしまう問題の解決方法を追記しました。 Babylon.jsでVRコンテンツを作り、VRヘッドセットでアクセスすると、コントローラもVR空間に表示されます。 ただし、5月に発売したばかりのOculus Quest…

Babylon.jsで360度画像を回転させる方法

以前、Babylon.jsのWebVR機能について書いたとき、360度画像をみられる"photoDome"という機能を少しだけ紹介しました。 Babylon.jsのWebVRモードと通常モードを切り替える方法 - CrossRoad 今回、このような問い合わせがありました。 @WheetTweet はじめまし…

VRMとアニメーションで勘違いしていたことを整理しました

前回、VRM形式のキャラクタモデルをWebブラウザで表示させる方法を解説しました。 【2019/7/21更新】Babylon.jsでVRMモデルを読み込み、Oculus Questで表示させるまでの手順をまとめました - CrossRoad これはアニメーションを入れていないので当然ですが止…