CrossRoad

XRを中心とした技術ブログ。 Check also "English" category.

【Unity2018.2.11版】UnityARKitRemoteの実行手順と接続トラブルの対応一覧

Appleから発表されたARKitは、Xcode用のサンプルだけでなく、Unityのプラグインも公開されており、Unityでアプリ開発が可能です。しかし、UnityでiOSアプリを作る場合、UnityでXcodeプロジェクトをビルド、XCodeからiOSデバイスにデプロイ、という2段階の手…

【Xcode9.2版】Preparing debugger support for iPhone の対処方法

XcodeでiPhoneにアプリをデプロイする方法は以前紹介したとおりですが、今回、タイトルのようなエラーがでてデプロイが進みませんでした。簡単なメモですが、対処方法を記載しておきます。 (2018/5/12 対策(4)を追加) 1. 現象 2. 対策 (1) iTunesが起動して…

9月、10月のmeetup発表報告

ここ最近、いくつかのmeetupで発表する機会をいただきましたので、まとめて概要を紹介したいと思います。 1. 2017/9/15 日本のコミュニティ紹介 2. 2017/10/13 xR LT 3. 2017/10/15 XR女子部Meetup! Vol.1 4. 2017/10/28 Japan VR Fest 開発者会 5. おわりに

Meta2 について(Unity SDK解説編)

Meta2のアプリ開発方法はUnityかOpenVRの2択があります。しかし、OpenVRはまだ一部しか機能実装されてないようなので、現時点では実質Unity一択と考えて良いと思います。今回は、MetaのUnity SDKを調べて、構成や使い方を整理してみました。これまでの開封…

【動作確認済みBluetoothドングル情報込】Windows Mixed Reality向けの環境を作りました

最近のニュースの通り、Windows Mixed Reality Headsetが各社から発売されました。販売開始の「Windows Mixed Reality」ヘッドセット、6機種の特徴を紹介 - CNET Japan多くの方はノートPCで作業されていると思いますが、私はデスクトップを使っており、しか…

Meta2について(環境構築編)

HMD

前回から間が空いてしまいましたが、Meta2のセットアップ手順をまとめました。前回の開封編はこちらです。Meta2について(開封編) - CrossRoadなお、Meta SDKのバージョンは2.4.0です。(スクリーンショットにはv2.3.0のものも混じっています) 0. PCを準備…

XCodeでiOSアプリをつくるときに調べた、UnityとXCodeの違い

以前書いた記事のアクセス数が多いことと、最近注目されているARKitを使って、XCodeでいつかiOSアプリを作ることを想定し、Unityで作る場合との違いを比較してみました。Unityは使っているけど、XCodeはあまり知らない(私のことです、、)という方の参考にな…

Microsoft Visual C++ Runtime Library Runtime Error!の対処方法

- English version How to solve Visual C++ Runtime Error message - CrossRoadタイトル通りですが、Windowsを使っていると、アプリケーションによってはこのようなエラーが出ることがあります。私の場合は、Meta2というHead Mount Displayのチュートリアル…

Meta2について(開封編)

HMD

Meta1のときと同様、申し込みから1年半かかりましたが、ようやくMeta2が届きました。Meta2とは、Meta社が販売しているHead Mount Display(HMD)です。現実空間の上にCGを重ねて表示したり、目の前に色々な情報を出すことができます。以前Meta1という開発者キ…

VR Hub Tokyo #3 でUnityに関する発表をしてきました

9/7に、VR Hub Tokyoというmeet upで発表してきました。このコミュニティイベントには初めて参加したので、発表内容だけでなく、どんなコミュニティかの紹介もしたいと思います。またVR Hub Tokyoは、「 Impact Hub Tokyo」から生まれたコミュニティのようで…

【2019/11/16更新】【Unityアセットアドカレ】Shader Forgeでナイトプールを作ろう!

2019/11/16 追記 製作者のFreyaさんがGithubでUnity2019に対応したバージョンを発表しました。Githubから確認できます。 Shader Forge 1.40 is now out~• Unity 2019.x support• GPU Instancing support• new nodes: Blend Over & Simple Inverse Lerp• misc…

【Unityアセット】Set Pass Callを劇的に減らす「Mesh Baker」の使い方とTips

2017/8/21 追記 5章の考察に、Set Pass Callsが200程度のモデルをHoloLensで見た場合の結果を追記しました この記事は「Unity アセット真夏のアドベントカレンダー 2017」の13日目の記事です。昨日はkazumalabさんによる、【Unity アセット真夏のアドベント…